東京・千代田区にある神保町矯正歯科クリニックの口コミや特徴についてまとめています。
引用元HP:神保町矯正歯科クリニック公式HP
https://www.jimbocho-ortho.com/
神保町矯正歯科クリニックの口コミ評判
- こちらを選んで良かった!と満足しています。先生もスタッフの方もみなさん感じがよく、対応も非常に丁寧でした。清潔感がある院内だったし、悩んでいたこともありましたが、お願いしてよかったと心から思っています。
- 駅から降りて隣のビルにあるので、アクセスは良いと思います。先生も歯科衛生士さんも対応が丁寧です。基本的に予約で埋まっていて、時間が合わないことがたまにありますが、それだけ人気なのだろうと思いました。
- こちらに通い始めて、クリニックに行くと先生が都度「どうですか?」と確認してくれるので、面倒見が良い方なのだなという印象があります。治療に関する情報だけでなく、日頃のケアについても教えてくれました。
口コミの総評
神保町矯正歯科クリニックは医師や歯科衛生士さんをはじめスタッフの対応が丁寧という口コミが多くみられました。
矯正が今どの段階なのか、スムーズに進んでいるのかといったことを、医師の口から直接説明を受けられるのは信頼感にもつながるでしょう。常に気にかけてもらっていることが感じられ、まさに面倒見の良さが垣間見えますね。
駅から徒歩すぐというアクセスの良さから分かるように、立地や通いやすさも良好。希望する日時がすでに予約で埋まっていることもあるようなので、通院希望の際には予約を取っておくことをおすすめします。
神保町矯正歯科クリニックの特徴
東野良治院長の経歴
- 平成14年 大阪大学歯学部卒業
- 平成14年 東京医科歯科大学歯学部附属病院矯正科勤務
- 平成18年 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面矯正学分野卒業 歯学博士号取得
- 平成21年 東京医科歯科大学歯学部附属病院矯正科 退職
- 平成24年 神保町矯正歯科クリニック開業
クリニックのおすすめポイント
高い技術力と丁寧なカウンセリング
院長は日本矯正歯科学会に所属している認定医。
認定医になるには、5年以上の学会への所属年数と、学会が認めた大学附属病院や矯正歯科医療機関などでの5年以上の臨床経験が必要です。さらに学術誌への矯正歯科臨床の報告や審査への合格と、条件を満たした者だけに与えられます。このことから、医師のスキルがうかがえるでしょう。
スキルだけでなく、丁寧なカウンセリングや分かりやすい説明をしてくれるのも強みです。
精密に歯型をスキャンする機器を導入
神保町矯正歯科クリニックでは、インビザラインをはじめとするマウスピース矯正や裏側矯正など、目立たない矯正治療をメインとしているクリニックです。歯型の確認には「iTero(アイテロ)」を採用。歯をスキャンする機器で、前身の機器よりも精密性がアップしているタイプとなっています。スキャンした画像をすぐに確認できるだけでなく、前進機器よりも精密な歯型が取りやすいといった特徴を持っています。
複数の治療方法から合わせたものを提案
インビザラインをメインとする矯正方法の提案が多いクリニックですが、マウスピース矯正以外の方法も対応可能です。
マウスピース矯正以外には、一般的な表側矯正も行っています。こちらでも目立たない状態で矯正できるよう、クリアブラケットを使用。裏側矯正、ハーフリンガル矯正など目立たない方法での矯正を主に提案しています。患者さんの希望やライフスタイルに合わせた治療法が選べることでしょう。
衛生管理にも多くの設備を導入
院内感染を防ぐことで、患者さんに衛生面の心配なく治療を受けてもらえるよう、薬剤による消毒や高圧蒸気減菌器、超音波洗浄器、ハンドピース自動洗浄システムなど多くの設備を導入しています。
半個室内で居心地の良い治療
やわらかな診察椅子やプライバシーに配慮した半個室の空間など、患者さんが居心地の良さを感じつつ施術を受けてもらえるように配慮している神保町矯正歯科クリニック。「歯医者はどうしても緊張してしまう」という患者さんのために、できる限りリラックスできる環境を整えています。
お子様と来院した際には専用キッズルームの使用ができ、小さなお子さんは一緒に治療室に入ることも可能です。
駅から徒歩0分の立地
最寄り駅である地下鉄の神保町駅A5の出口から外に出ると、徒歩すぐでクリニックにたどり着けます。軒がある部分を歩くため、急な雨が降り、傘を持っていないときでも通院がスムーズにできるでしょう。
駐車場はありませんが、受付で近隣駐車場情報を教えてくれます。
クリニックの資格情報
- 日本矯正歯科学会認定医
神保町矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 |
東京都千代田区神田神保町1-10-1 IVYビル3F |
アクセス |
地下鉄「神保町駅」A5出口すぐ 徒歩0分 |
診療時間 |
平日:11:00~14:00/15:30~19:00 土曜:10:00~13:00/14:00~17:00 休診日:木曜・日曜・祝日 |
電話番号 |
03-5577-6475 |
URL |
https://www.jimbocho-ortho.com/ |
インビザライン費用 |
950,000円~ |
※費用及び、クリニックの情報は2020年2月28日に公式HPで確認できていた情報です。
神保町矯正歯科クリニック
最新情報
口コミ情報
公式サイト
EPARK
Qlife
caloo
引用元:EPARK(https://epark.jp/)、QLIFE(https://www.qlife.jp/)、caloo(https://caloo.jp/)
インビザライン治療費
マウスピース矯正の種類 |
治療費用 |
表側矯正 インビザライン |
950,000円 |
設備情報
- iTero
- デジタルレントゲン
- Implantor Neo Plus
- SunSept
- 高圧蒸気滅菌器
- 超音波洗浄器
- ハンドピース自動洗浄システム
- 保管キャビネット
- 滅菌済みの器具
神保町矯正歯科クリニック
公式サイトの更新履歴
-
当院の新型コロナ感染症対策について
当院では、現在通常通りの診療時間にて診療を行っております。
国の緊急事態宣言は解除されましたが、厚生労働省からの「 歯科医療機関における新型コロナウイルスの感染拡大防止のための院内感染対策について」の通達を受け、また感染防止を徹底するため、当院では引き続き、患者様やその家族、また私たち歯科医師・歯科衛生士・助手などの医療スタッフやその家族の安全にも配慮することとし、当面の間、以下の取り組みを行うこととしております。患者様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、下記の内容をご確認いただき、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
<当院の取り組み>
全スタッフで感染症対策を徹底するため、各種防護具装着、各ユニットおよび器具の患者様毎の滅菌および消毒、待合室の空気清浄機設置、キッズルームのおもちゃ・待合室の雑誌類など接触物撤去、ドアや窓の開放、受付対応時を含めた常時のマスク着用、患者様同士ができるだけ接触しないよう診療予約の調整を行うなど、皆様が安心して診察が受けられるよう様々な対策をしております。
<患者様へのお願い>
新型コロナウイルスおよびインフルエンザ、風邪等の感染症防止のため、受診される患者様にはマスクの装着やうがい、手洗いの励行をお願いしております。また来院時には、検温と体調等についてご申告頂き、場合によっては歯科治療をお断りすることもございますことをどうぞご了承ください。
-
臨時休診日のお知らせ「10月5(月)~7(水)」
2020年10月5日(月)~7日(水)は、第79回日本矯正歯科学会学術大会/第9回国際矯正歯科会議世界大会【バーチャル開催】およびスタッフ研修のため、臨時休診日とさせていただきます。
なお、電話受付・救急対応は行います。
期間中は皆様にご不便をおかけして誠に申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。