東京都台東区浅草にあるいしやま歯科・矯正歯科の情報についてまとめています。
いしやま歯科・矯正歯科は、駅からの立地がとても良いので、悪天候でも通いやすいでしょう。院長の石山智香子先生は、ベテランの歯科医で、患者想いだからこそ、時には厳しく指導することもあるようです。また、施設は衛生的で、不衛生になりがちな口の中でも、きれいな器具などで対応してもらえます。歯科医院は苦手意識のある人も多く、「通うのが嫌だ」と憂鬱になりがちかもしれませんが、スタッフのメンタル面も考慮した対応は、不安をやわらげてくれます。
院長 | 石山智香子(歯科矯正医) |
---|---|
経歴 | 平成9年(1997)東京歯科大学卒 東京歯科大学歯科矯正学講座 つちや矯正歯科 あらかわ矯正歯科 松葉デンタルクリニック 新横浜歯科医院 猿若歯科・矯正歯科などに勤務 |
資格等 | 日本矯正歯科学会認定医 |
その他 | 東京歯科大学同窓会事業推進部 浅草歯科医師会理事 日本歯科医師会学術委員 |
歯科医師 | 石山照雄(歯学博士) |
---|---|
経歴 | 東京歯科大学卒業 東京歯科大学大学院 歯科医学博士号取得 いしやま歯科医院開設 |
いしやま歯科・矯正歯科では、必ず検査をしてから治療方針を決めます。なぜならば、検査をして口の中の状態を評価しないと、適切な治療を施せないからです。また、この検査結果を基に、現状の説明をして今後の治療方針について、患者さんと二人三脚で行います。患者さんにカスタマイズされた治療を提供いしやま歯科・矯正歯科では、患者さんの希望やライフスタイルに合わせた治療ができます。そのために、歯科医師が、多くの選択肢を提示してくれて、その中から自分の希望にあったプランを選ぶことで、自分に合ったカスタマイズされた治療を受けられます。
患者として、不本意な治療を受けることは、非常に苦痛ですよね。いしやま歯科・矯正歯科では、患者さんに対して、必要な情報を必ず伝えています。例えば、矯正治療にもメリットがあれば、デメリットがあることもあります。矯正にも治療の方法はさまざまですが、場合によっては抜歯する必要があったり、長期間かけなければ治療できない場合もあります。こうした情報でも、患者さんに対して適切に説明をして、納得した上で治療を受けられるというのはとても安心です。
いしやま歯科・矯正歯科では、患者さんに対して徹底した報連相を行っています。治療方針の変更が必要な場合には、費用も変わってきます。また、治療が進まない原因が患者さんにあっても、歯科医院側にあっても、治療が遅れてしまっている場合には、必ずその理由について説明をしています。
所在地 | 〒111-0033 東京都台東区花川戸1-2-3 浅草駅ビル4F |
---|---|
アクセス | 都営浅草線・東京メトロ銀座線・東武伊勢崎線・浅草駅から徒歩1分 |
問合せ先 | (問合せフォーム)https://www.ishiyama-dental.com/contact/ |
診察時間 | 月・火・水・金・土:9:30~13:00 月・火・水・金・土:14:30~18:30(土曜日は17:00まで) 休診日:木・日 |
公式HPURL | https://www.ishiyama-dental.com/ |
インビザライン費用 | 一期治療:¥300,000 二期治療:¥25,000~¥550,000 |
※費用及び、クリニックの情報は2020年9月15日に公式HPで確認できた情報をもとに作成しています。