公開日: |最終更新日時:
六本木でインビザライン治療ができるクリニックを紹介しています。
六本木エリアは、歯科の数がそれほど多くないエリアとなっています。もちろんオフィスもありますが、住んでいる人が多いというよりは遊びに来る街、というような印象があるエリアだからでしょうか。とはいえ、近い距離に5院以上まとまってあるエリアもあるので、探せばいい歯科が見つかるでしょう。インビザラインの治療が受けられる歯科も同様にそれほど多くはありませんが、いくつかあるようです。ここなら大丈夫と思える歯科を探してみてはいかがでしょうか。
また、六本木は外国人が多いため、外国語対応ができるクリニックが多くあります。より多くの人に通いやすいようにと配慮されているのでしょう。もちろん日本人も通いやすい歯科ばかりなので心配する必要はありません。費用に関しても気になるところですが、六本木エリアだからといって高くなっているわけでもないですし、インビザラインの平均的な金額ぐらいで治療が受けられます。インビザラインといっても、治療の方法によっては少し金額も異なってしまうため、あらかじめ確認して治療を受けましょう。
こちらのページでは六本木でインビザラインの治療ができるクリニックを紹介しています。
「アキバ歯科 六本木」は2021年11月現在、公式サイトが確認できないため、サービス内容などの詳細について異なる場合がございます。詳細は直接お問い合わせください。
所有しているインビザラインの資格
記載なし
日本矯正歯科資格のランク
記載なし
ひとつの分野だけでなく、幅広い診療知識と技術を持ち、虫歯治療から矯正・審美歯科、予防歯科まで、口腔内の総合的な治療を実践。様々な症状に対応することができます。
短期間で歯並びを治したいという人に向けて、クイック矯正を実施。最低2回、平均4回の治療回数で、歯の色や形を治すことができます。透明感のあるセラミックを自分の歯にかぶせるだけ。矯正装置をつけない治療です。
注射の痛みをやわらげる表面麻酔を使用したり、1番細い注射針を使用するなど、麻酔に配慮しながら、痛みをやわらげる治療を実施しています。
所在地 | 東京都港区六本木6-1-26 六本木天城ビル6F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」より徒歩30秒 |
診療時間 | 10:30~13:30/15:00~19:00 休診日:日・祝 |
問い合わせ番号 | 0120-914-418 |
所有しているインビザラインの資格
記載なし
日本矯正歯科資格のランク
日本矯正歯科学会(指導医・認定医)
六本木で55年の実績を持つソフィア歯列矯正歯科医院。日本舌側矯正歯科学会認定医、世界舌側矯正歯科学会認定医、ヨーロッパ舌側矯正歯科学会認定医資格を持つ院長が治療を行ってくれます。
早くから、目立たない下側矯正に取り組んできたクリニック。成人矯正から子どもの矯正まで、さまざまな矯正に対応しています。
院内に歯科技工所が併設されていて、矯正装置の製作は、常勤の技工士によって行われます。製作された装置はすべて院長の確認がなされ、品質と設計に期待できるでしょう。
所在地 | 東京都港区六本木4-8-7 六本木嶋田ビル2F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」よりすぐ |
診療時間 | 記載なし 休診日:不定休 |
問い合わせ番号 | 03-3403-3795 |
六本木河野歯科クリニックは2021年10月18日より、「東京都港区六本木7-18-8 第Ⅲ大栄ビル5F」に移転し、名称を「六本木しらゆり歯科」に変更されているようです。サービス内容などの詳細について異なる場合がございます。詳細は「03-5770-5702」へ直接お問い合わせをお願い致します。
所有しているインビザラインの資格
記載なし
日本矯正歯科資格のランク
記載なし
矯正治療のみならず、インプラント治療やセラミック治療、歯周病治療、根管治療などを行う総合歯科治療を実施しています。各分野に精通した医師が連携して治療にあたってくれます。
表側矯正や裏側矯正、インビザラインなどのマウスピース矯正をはじめ、歯周病を考慮した「増骨矯正法」、抜かずに短期間の治療ができる「インプラント矯正」、「デーモンシステム」、「フルッパシブ矯正」、結婚式のための「ブライダル矯正」など、歯の状態や要望に応じた矯正方法があります。
所在地 | 東京都港区六本木7-14-8 アーツショップビル4F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」よりすぐ |
診療時間 | 月・火・水・木・金 11:00~13:00/14:30~20:00 土 10:00~13:00/14:30~18:00 休診日:日・祝 |
問い合わせ番号 | 03-5770-5702 |
所有しているインビザラインの資格
記載なし
日本矯正歯科資格のランク
記載なし
同院オリジナルの治療として、マウスピースを用いた矯正治療の前後で部分矯正・裏側矯正を併用することもできます。このことにより、矯正治療にかかる時間を短縮することが可能。およそ治療期間は半分程度になるため、多くの患者が選んでいる方法となっています。
SF六本木東京デンタルで治療を担当するのは、治療実績豊富な医師。補助装置と独自の「デュアルライン矯正」を導入することにより、ワンランク上の治療を提供しています。そのため、他のクリニックで治療ができなかった人も一度問い合わせてみると良いでしょう。
所在地 | 東京都港区六本木3-12-5 STELLA六本木3F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩で3分 |
診療時間 | 火〜土11:00~21:00 (20:30受付終了、水曜のみ16:30受付終了) |
休診日 | 日曜・月曜・祝日・年末年始 |
問い合わせ番号 | 0120-668-118 |
坂本 智史 院長
所有しているインビザラインの資格
記載なし
日本矯正歯科資格のランク
記載なし
目立たないマウスピース矯正として、インビザラインとアソアライナーの2種類を用意している東京国際歯科六本木。患者がどのような仕上がりを希望するかによって、どちらの治療法が適しているかが異なります。治療前のヒアリングをじっくりと行うことによって治療方針を決めていきます。
歯科医師や歯科衛生士、栄養士や歯科技工士、受付に至るまで、院内の全てのスタッフによりチーム医療を提供していることも大きな特徴。矯正治療については、初めての矯正から以前治療した部分の後戻りに対する治療、そして部分矯正に至るまでさまざまなケースに対応が可能です。
所在地 | 東京都港区六本木5-13-25 TIDSビル2F |
---|---|
アクセス | 都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」7番出口より徒歩5分 |
診療時間 | 10:00〜19:00/土日9:00〜18:00 |
休診日 | 月曜・祝日 |
問い合わせ番号 | 03-5544-8544 |
宮下 裕志 院長
所有しているインビザラインの資格
記載なし
日本矯正歯科資格のランク
記載なし
同院でインビザラインの治療を行う際には、3D治療計画ソフトを使いって診察や診断などを行い、患者にもわかりやすい治療計画を策定することが可能です。どんな風に治療が進んで行くのかも理解しやすく、どのくらいの期間で治療が完了するのかも明確になります。
六本木一丁目駅に直結している歯科医院。さらに21時まで診療可能なので、仕事帰りでも立ち寄って治療を受けられる点が非常に便利。駅に直結しているため、雨が降っている日でも濡れずにクリニックまで足を運ぶことができます。
所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー3F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅直結徒歩3分 |
診療時間 | 10:00~21:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
問い合わせ番号 | 03-6459-1902 |
美濃 泰介 院長
記載なし
六本木エリアは、日本矯正歯科学会の資格を記載しているクリニックが少なめ。インビザラインを扱っているクリニックもそれほど多くありませんでした。
場所柄、外国人が多いからか、外国語に対応しているクリニックもありました。
インビザラインが100万円以内で受けられる!