公開日:|最終更新日時:
東京でマウスピース矯正ができるおすすめの歯科医院を紹介します。
院長はアラインテクノロジー社公認のクリニカルスピーカー。インビザライン・ダイヤモンド・プロバイダーも在籍。完全予約制で個別対応。カウンセリングは無料で、院長自らが行い、ひとりひとりに合った施術方法を提案してくれます。
おススメのポイント
院長はアラインテクノロジー社公認のクリニカルスピーカーです。院内にはインビザライン・レッド・ダイヤモンド・プロバイダーも在籍しており、施術は事前の完全予約制。個別対応なのでプライバシー面も配慮。無料のカウンセリングは、豊富な実績と経験のある院長自らが行うので、一人ひとりに合った適切な施術方法を提案しています。
インビザライン・ダイヤモンド・プロバイダーの資格を保有。インビザライン専門の矯正歯科として始まったクリニックで、インビザラインが日本に導入された当初から治療を行い、実績も豊富。インビザラインのマウスピースの歯型が採取できる口腔内光学スキャナも導入。
おススメのポイント
インビザライン専門の矯正歯科として始まったクリニックで、インビザラインが日本に導入された当初から治療を行っており、実績も豊富です。また、クリニックとしてインビザライン・ダイヤモンド・プロバイダーの資格を保有。院内にはインビザラインのマウスピースの歯型が採取できる口腔内光学スキャナも導入しており、先端技術を使った施術を受けることができます。
院長は、日本にインビザラインが導入される以前より、アメリカで治療を行ってきた経験を持ちます。3歳以降の小児歯科治療にも力を入れていて、できる限り、歯を抜かない改善方法を心がけています。クリーニングやホワイトニング、セカンドオピニオンにも対応。
おススメのポイント
院長は、日本にインビザラインが導入される2006年より前の、2000年からアメリカで継続して治療を行ってきています。3歳以降の小児歯科治療にも力を入れていて、できる限り、歯を抜かない改善方法を心がけています。クリーニングやホワイトニング、セカンドオピニオンにも対応。
院長はインビザラインのプラチナドクターとして認定されています。成人向けだけでなく、小学生、中学生、高校生向けのマウスピース歯列矯正「インビザラインティーン」もあり。20時まで診療している日や土日診療もあり。お手頃なモニター価格もあります。
おススメのポイント
院長はインビザラインのプラチナドクターとして認定されています。成人向けだけでなく、小学生、中学生、高校生向けのマウスピース歯列矯正「インビザラインティーン」もあります。通常よりお手頃なモニター価格もあり。仕事で忙しい人も、20時まで診療している日や土日診療もあるので通いやすいです。
口腔筋機能療法を取り入れ、矯正後の後戻りを防いでいます。3~12歳、13~34歳、35歳以上と、年代に合わせた矯正方法を提案。相談費、調整費、保定装置費用などは無料です。レーザー治療などを用いて、痛みを最小限に抑えた治療を行っています。
おススメのポイント
相談費、保定装置費用、調整費、などは無料です。口腔筋機能療法を取り入れ、矯正後の後戻りを防いでいます。顎の骨格や乳歯と永久歯のバランスをみて最適な治療をするために3~12歳、13~34歳、35歳以上と、年代に合わせた矯正方法を提案。痛みを最小限に抑えたレーザー治療などを用いています。
インビザラインの年間症例数が401件以上の医師に与えられる 「インビザライン ブラックダイヤモンド・プロバイダー」に認定された 伊藤先生が、インビザラインの担当・監修をしています。
おススメのポイント
銀座しらゆり歯科では、光学3Dスキャニングの「iTero Element」を 導入しており、早く、快適にインビザラインでの治療を することが出来るとのこと。 また、総合歯科医院のため、歯周病や根幹治療といった他の治療が必要になった場合でも、 スムースな治療計画を実施してくれます。
銀座EAST矯正歯科では、日本矯正歯科学会の「認定医・指導医」の資格を持った、 院長がすべての治療を担当しています。
おススメのポイント
銀座EAST矯正歯科の矯正治療は、治療期間をなるべく短くするため、1年6か月を目安とした短期間での治療を行っています。 また、矯正治療を行う際の料金は全て提示しており、治療の 途中で追加料金が発生することもありません。
口コミでの評判も大変良いクリニックです。日によって混み合うこともありますが、駅からのアクセスも良好で通いやすいでしょう。
チームでの診療を行なっているのが特徴で、丁寧な診療と治療計画が魅力。矯正治療の他にも一般歯科、インプラント、歯周病、トラブルの予防などを行なっているので、総合的に相談ができます。
おススメのポイント
実際に治療を受けた方からの評価が高い「デンタルクリニック アレーズ銀座」。日本矯正歯科学会認定医が在籍しているので、困ったことがあったらすぐに相談ができます。
専用のソフトや咬合器などを使って充実した治療が受けられるのもポイントです。新しい技術を取り入れているクリニックで矯正治療をしたいと考えている方でも納得できるでしょう。
治療を開始する前に行なわれる検査が非常に丁寧なのも特徴。現在自分の歯がどのようになっているのか、実際に治療を開始することでどのように変化するのかしっかり説明してもらえるので安心ですね。
保定期間中の再診・調整料は無料(紛失や故意の破損は再作製のため実費)という点も見逃せません。
東京や名古屋、神戸などでクリニックを展開しています。東京都内には東京院・新宿モノリス院・池袋院の3院(2021年11月調査時点)があり、また無料カウンセリングではじっくりとドクターに相談して治療計画を立ててもらえます。
おススメのポイント
東京クリア矯正歯科センターを運営している有心会には、日本矯正歯科学会の認定指導医や矯正医が多数在籍しており、専門性の高い矯正治療を受けられる点が魅力です。また、初診は担当医師による無料カウンセリングが徹底されている上、治療完了までの費用総額を最初に提示してもらえる点も安心でしょう。
審美歯科に力を入れているクリニック。ホワイトニングは専門のコーディネーターが、セラミック治療は豊富な経験を持つ院長が対応してくれます。噛み合わせを計測する「オクルーザー」や全身の磁場エネルギーを読み取る「メタトロン」などの機器もあり。
おススメのポイント
セラミック治療の対応は院長が行い、ホワイトニングは専門のコーディネーターが対応してくれます。審美歯科に力を入れているので、美しさと歯科矯正、一般歯科の治療まで行うことができるクリニック。噛み合わせを計測する「オクルーザー」や全身の磁場エネルギーを読み取る「メタトロン」などの機器もあります。
マウスピース矯正のほか、スピード矯正、リンガル矯正、部分矯正など、矯正治療の種類が豊富で、「見えない矯正歯科専門クリニック」としての診療実績も多数あり。院長は、インビザライン・ダイヤモンド・プロバイダーの資格を持っています。
おススメのポイント
矯正治療の種類にはさまざま内容がありますが、マウスピース矯正、スピード矯正、リンガル矯正、部分矯正など、多岐に渡る施術ができるのが特徴です。「見えない矯正歯科専門クリニック」としての診療実績も多数。院長は、インビザライン・ブラック・ダイヤモンド・プロバイダーの資格を持っており、診断にはデジタル化した分析システムを用いて個人に合った施術を行います。
理事長でもある東京院の院長は、インビザライン・ダイヤモンド・プロバイダーの資格を持ち、2012年に「Invisalign Peer Review Award」の最優秀賞を受賞。2013年、2014年、2016年にも最優秀賞を受賞しています。大阪院もあり、矯正中はどちらのクリニックでも受診できます。
おススメのポイント
理事長でもある東京院の院長は、「Invisalign Peer Review Award」の最優秀賞を受賞。2013年、2014年、2016年にも最優秀賞を受賞しており、症例実績が2,000件(2021年11月調査時点)を超えたドクターです。東京の他に大阪にもクリニックがあり、矯正中はどちらのクリニックでも受診できます。クリニックに在籍する医師の中にはインビザライン・ダイヤモンド・プロバイダーの資格を保有しているドクターもいます。
参照元:CNET Japan(https://japan.zdnet.com/release/30049637/、https://japan.cnet.com/release/30083060/)、PR TIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000015367.html)
審美歯科治療や矯正治療を、リーズナブルな価格で提供しているクリニックです。また、女性ドクターによる、女性の視点に立った、女性のためのライフスタイルに寄りそった治療が年中無休(年末年始を除く)で提供されている点も特徴です。
おススメのポイント
複数の種類があるマウスピース矯正の中から、高い実績と効果への信頼性を持ったものだけを厳選し、さらに3Dデジタルシミュレーションを駆使して適切な治療プランを立案してくれます。加えて、全ドクターが女性であり、女性ならではの悩みや不安にも寄りそってもらえる点は魅力でしょう。
六本木河野歯科クリニックでは歯列矯正の治療方法のひとつとして、インビザライン(マウスピース矯正)を実施しています。六本木河野歯科クリニックが属する精密審美会では、年間400件を上回る症例の実績を持つ医師に与えられる「インビザライン・ブラックダイヤモンドプロバイダー」の称号を持つ医師が症例を監修。また、六本木河野歯科クリニックの医師や歯科衛生士も日々勉強会などを行い、技術力の向上・研究を重ねています。
おススメのポイント
六本木駅から徒歩0分という便利な立地に位置する六本木河野歯科クリニック。精密治療を徹底した姿勢で、治療時には必ずマイクロスコープや顕微鏡を使用しています。さらに完全予約制、個室診察室でプライバシーも確保。誰にも気づかれない歯列矯正をしたいと考えている人は、無料カウンセリングをおすすめしています。
歯列矯正の治療のひとつとしてインビザラインを取り入れている東京国際歯科六本木。歯列矯正をする患者さんのプライバシーに配慮し、診察室は個室になっているのが特徴。歯列矯正をしていることを他人に知られたくない場合でも、インビザラインの透明マウスピースであれば目立たず矯正を完了することができます。
おススメのポイント
東京国際歯科六本木の強みは診察の丁寧さが挙げられるでしょう。患者さんが納得いくまでしっかりと説明したうえで治療を開始します。北欧風の家具とセンスを感じるインテリアが置かれた院内環境で、リラックスした状態で受診することができます。さらに土日も診療を行っているので、忙しい人でも無理なく通院できるでしょう。
0120-668-118
03-5447-5533
歯の矯正を専門とする医師が矯正治療に対応してくれるクリニックです。インビザラインをはじめ裏側矯正といった目立ちにくい器具を使った治療を多く提案。患者さんがリラックスできるよう、治療中のコミュニケーションを大切にしています。
おススメのポイント
診断時に治療終了までの総金額を提示する「トータルフィー方式」を採用しているので、追加料金など一切発生しないのが特徴。初回の無料カウンセリングは院長自身が行い、各種検査のうえ、診断と治療方法を提案してくれます。院内感染にも留意しており、他院との診療提携があるのも魅力でしょう。
他院での歯科医院でも治療経験のある院長が在籍している歯科医院です。院長は矯正歯科に関する治療に長年携わってきた知識と経験があり、インビザラインを使った矯正治療にも対応しています。矯正治療のほかにも、虫歯治療や予防治療などを採り入れる提案も行っています。治療だけでなく、リラックスして治療を受けてもらえる環境と設備を充実させているクリニックです。
おススメのポイント
デジタルスキャナーを導入した治療方法を導入しています。シミュレーションができるため、インビザラインを行った結果、歯並びがどう動いていくのかが予想できます。全体的な歯科矯正だけでなく、部分矯正も可能です。
0120-461-834
女性院長の矯正歯科クリニックで、マウスピース矯正や表側矯正、裏側矯正に対応。平日は夜20時まで、土日祝日も診療しているので、仕事などで平日は忙しいという人でも、通い続けることができます。事前に治療計画書を作成してくれるので、通院回数や治療費もわかりやすいです。
おススメのポイント
女性院長のいる矯正歯科クリニックで、きめ細かい対応と、事前の説明を重視。マウスピース矯正や表側矯正、裏側矯正に対応。仕事などで平日は忙しいという人でも、平日は夜20時まで、土日祝日も診療しているので通い続けることが可能です。事前に治療計画書を作成してくれるので、通院回数や治療費もわかりやすくなっています。
院長はアライン社認定のインビザラインクリニカルスピーカーを保有しており、全国でセミナーも 行っている先生になります。患者一人ひとりに適切な治療を提案しているクリニックです。
おススメのポイント
口腔内3Dスキャナー iTeroエレメントを導入。そのため、 一般的なシリコン等での型取りをする必要はありません。 また、総合的に治療も行っているため、 矯正治療の前に、虫歯や歯周病といった治療も行ってくれます。 そのほか、無痛治療を行っているため、初期治療で 虫歯といった治療が必要な場合でも、痛みを感じにくい 治療を受けることが可能です。
さとう矯正歯科では患者一人ひとりに合った治療を行っています。また、院長は日本矯正歯科学会の「認定医・指導医」を保有しています。
おススメのポイント
さとう矯正歯科では、患者の治療予測模型を作成し、診断を行いながら、患者が納得のいく治療が できるように心がけているとのこと。また、歯の矯正時の痛みを少しでも取り除くため、 「オプティマムフォース」を用いた歯の異動を行っています。
新宿スワン歯科は、自費診察で業界を引っ張っていくリーディングカンパニーを目指すクリニックです。新宿スワンではこれまでにさまざまなマウスピース矯正を行ってきました。地道に積んできた実績と経験が特徴の一つでしょう。
おススメのポイント
新宿スワン歯科では、事前に丁寧な説明を受けられるだけでなく、説明会も開いています。たくさんの資料を配布してくれるので、治療に対する不安を取り除いたうえで治療に臨むことができるでしょう。スタッフの対応も丁寧なので、分からないことがあれば気兼ねなく聞くことができます。アフターフォローが手厚いクリニックです。
0120-118-244
03-5937-1548
矯正治療を専門領域とする医師が常勤しているため、さまざまな矯正治療に対応。インビザラインをはじめ、1本からの部分矯正や最短6カ月での矯正も可能です。無料カウンセリングがあり、初回のカウンセリングと精密検査は無料で受けられます。
おススメのポイント
矯正治療を専門領域とする医師が常勤しているため、さまざまな矯正治療に対応。インビザラインをはじめ、1本からの部分矯正や最短6カ月での矯正も可能です。無料カウンセリングも行っており、初回のカウンセリングと精密検査は無料で受けられます。また、初診料や毎月の調整料金は無料です。
インビザラインのブラックダイヤモンド・プロバイダーの資格を持つ代表が在籍。インビザラインの治療は経験豊富で、他院で断られた難しい症例にも対応してもらえることも。金属を使わない「メタルフリー治療」や歯周病予防、一般歯科も行っているので、虫歯の治療のために他の歯科医院に通う必要もありません。
おススメのポイント
代表はインビザラインのブラックダイヤモンド・プロバイダーの資格を保有。インビザラインの対応実績が豊富で、他院で断られた難しい症例にも対応してもらえることも。一般歯科も行っているので、虫歯の治療のために他の歯科医院に通う必要もありません。ホワイトニングや金属を使わない「メタルフリー治療」や歯周病予防も対応しています。
目白歯科矯正歯科のマウスピース矯正は、「インビザライン」と呼ばれる矯正装置を用いています。ワイヤーがないので、従来のような「人前で笑えない」「食事のときの口元が気になる」といったような悩みを解決してくれます。また、インザラインのダイヤモンド・プロバイダーが在籍しています。
おススメのポイント
院長は日本矯正歯科学会認定医の資格を持ち、インザラインのダイヤモンド・プロバイダーでもあります。無料のカウンセリングを受けることが可能です。治療方針の説明に重点を置いており、その内容に納得してもらってから治療を開始。インビザラインは外から見えにくいので、従来のような「人前で笑えない」「食事の時の口元が気になる」といったような悩みを解決してくれます。
平日は20時30分まで診療を行っているので、日中は忙しくて通えないという方でも安心です。実績も豊富なクリニックです。
また、大きなポイントが、矯正の治療を専門的に行なっているクリニックだということです。それだけたくさんの実績を積んできているので、自分にぴったりの治療を選択したいと考えている方にも向いています。
おススメのポイント
インビザラインの治療実績が豊富であることを証明する「ブラックダイアモンドプロバイダー」に認定されています。これは、年間で401件以上の治療実績を持っている場合に認められるものなので、かなりの数の治療を行っていることがわかりますね。
実績重視でクリニック選びをしたいと考えている方でも納得できるはずです。
先端の技術を活用した治療を行っているので、今の時代に評価されている治療を体験したいと考えている方も相談してみましょう。
口の中の型取りをする際には3Dの光学カメラを使うこともあり、口の中にシリコンを入れるのが苦手な方にもぴったりです。
構造医学(骨格矯正)を取り入れた矯正治療により、後戻りしにくい矯正治療を得意としているクリニックです。豊富な症例実績を持っており、カウンセリングを丁寧に行って、患者の状態に合った治療プランを提案してもらえる点も魅力です。
おススメのポイント
矯正歯科治療だけでなく、整体マッサージやマウストレーニングといった補完医療を融合させることで、リスクを抑えながら高い効果を目指す、クリニック独自の総合矯正治療「Σ式矯正」を提供しています。また、初診の個別相談が無料で行われている点も特徴です。
03-5992-0511
表側矯正と、事前に歯型を取ってブラケットの位置を確認する「インダイレクトボンディング」によって、最短1年での矯正治療が可能。口腔内スキャナなども導入されています。初診のカウンセリングは無料で、相談から治療方針の立案、治療まで院長が行ってくれます。
おススメのポイント
表側矯正と、事前に歯型を取り、ブラケットの位置を確認する「インダイレクトボンディング」によって、最短1年での矯正治療が可能となっています。無料の初診のカウンセリングは院長自らが行い、相談から治療方針の立案と治療までを担当。口腔内スキャナなども導入されているので正確な情報から適切な治療ができます。
千代田区秋葉原で、歯科医療を通して患者のQOL向上に貢献できるよう、誠実な治療とサービスが提供されているクリニックです。また、秋葉原駅から徒歩3分というアクセスの良さや、医療機器の品質や使用する水の衛生管理が徹底されている点も特徴です。
おススメのポイント
マウスピース矯正治療としてDENマウスピース矯正をメインに扱っており、専用の矯正相談サイトを運営するなど、患者への情報提供も積極的に行われています。また、初回カウンセリングは無料で行われているため、DENクリニックについて知りたい人は気軽に利用してみると良いでしょう。
器具を使った歯列矯正だけでなく、普段の生活の中で歯並びを悪くしている原因はないかを探る「口腔筋機能療法」も採り入れているクリニック。矯正治療では歯の精密なスキャンに長けている「iTero(アイテロ)」を導入しています。
おススメのポイント
矯正治療は主に4つの中から、希望やライフスタイルなども考えたうえで、患者さんの口の状態に最適なものを提案。分かりやすいカウンセリングや丁寧な説明を心がけています。最寄駅からのアクセスが徒歩0分と好立地であり、子供連れでもキッズルーム完備しているクリニックです。
03-6883-5838
CS矯正歯科クリニックでは、お得な割引制度があることも魅力のひとつです。マウスピース矯正をはじめ、新しいブラケットのデーモンシステム、プラスチックやニュージルコニアなど、目立ちにくいブラケットを使った矯正治療もたくさんあります。
おススメのポイント
CS矯正歯科クリニックでは、お得な割引制度を用意。自分にあった治療内容をよりリーズナブルな価格で受けられることも魅力のひとつです。マウスピース矯正をはじめ、新しいブラケットのデーモンシステム、プラスチックなどの目立ちにくいブラケットを使った矯正治療もたくさんあります。
全ての患者が気軽に安心して通えるよう、高品質で満足度の高い治療の提供をモットーとしているクリニックです。患者との信頼関係を重視して、時には専用カメラで患者の口内を映しながら説明するなど、分かりやすいカウンセリングにも努められています。
おススメのポイント
JR渋谷駅の新南口から徒歩0分という利便性は見逃せないポイントでしょう。また、費用やニーズに合わせて、アソアライナーのタイプを2種類にするプランと3種類にするプランを選べるなど、患者がきちんと納得して治療にのぞめる環境が整えられています。
「見えない矯正」、「目立たない矯正」が得意。裏側矯正や、金属ではなく、目立ちにくい透明の装置を使用した矯正を行っています。目的に応じて、部分矯正、プチ矯正、予防矯正、ブライダル矯正、インプラント矯正、小児矯正など、さまざまな矯正が選べます。
おススメのポイント
「見えない矯正」、「目立たない矯正」を得意としているクリニック。歯の裏側矯正や、金属ではなく、目立ちにくい透明の装置を使用した矯正を実施。一人ひとりの目的に応じて、部分矯正、プチ矯正、予防矯正、ブライダル矯正、インプラント矯正、小児矯正など、施術内容は歯の状態に合わせて、最適な矯正を選ぶことができます。日本矯正歯科学会認定医も在籍中。
0120-39-5755
03-5778-0171(渋谷)
03-3442-1484
03-6409-6480
※2021年11月現在「国際デンタルクリニック自由が丘 矯正&審美センター」は閉院しているようでした。そのため、クリニックの詳細について内容と異なる場合がございますので、ご了承ください。
年間500症例以上のドクターが治療を担当する国際デンタルクリニックグループ。痛みが少なく、短期間での治療もできます。矯正治療だけでなく、虫歯の治療も可能。小児矯正や片顎矯正、部分矯正にも対応。リンガルやセラミックホワイトワイヤーなど、目立ちにくい矯正治療も揃っています。
おススメのポイント
年間500症例以上のドクターが治療を担当する国際デンタルクリニックグループ。痛みが少なく、短期間での治療をすることができます。矯正治療だけでなく、一般の歯科の治療も虫歯も可能なので、歯の相談で他の場所へ行く手間を省くことができます。小児矯正や片顎矯正、部分矯正にも対応。目立ちにくい矯正治療のリンガルやセラミックホワイトワイヤーなども揃っています。
東京・アールエフ矯正歯科は、小児矯正からインビザラインまで、幅広い歯列矯正治療に対応しています。
おススメのポイント
インビザラインのほか、歯の表側につける矯正器具や裏側矯正など、いろいろな矯正器具に対応。小児矯正においても数種類から器具を選ぶことができるので、お子さんに合った治療が進められます。また、歯列矯正の治療費については、患者の負担にならないよう料金を明確にすることがモットー。処置料以外の追加料金がかからないように配慮し、資金計画をきちんと立てることが可能です。受付スタッフが実際にインビザラインを使用して歯列矯正を行っており、その際の治療日記をホームページで公開しています。
国際審美学会の認定医のいる歯科医院です。
技術だけでなく経験もしっかりしているので、信頼してお任せできるでしょう。歯科用CTによる新しい技術を用いて診察を行なっているのも特徴です。
おススメのポイント
口腔内検査、X線撮影、口腔内写真撮影、顔貌写真撮影などによる精密検査が受けられます。
どういった矯正が自分にとって最も効果があるのかをしっかり調べたうえで矯正治療を進めていくことができるでしょう。トータルフィー制により総額もわかりやすいです。
土日でも対応可能なクリニックであるだけでなく、最長21時まで診療を行なっている点は大きな魅力です。夜しか通えない人も、平日以外に通いたい人でも安心ですね。
インビザラインの治療に関して言うと、低価格で治療を提供することにこだわっており、多くのクリニックよりも安く治療を受けることができるでしょう。
治療費の問題でインビザラインを諦めかけていた方も一度相談してみてはどうでしょうか。
おススメのポイント
総合的な治療を受けることができるので、矯正治療だけでなく、ホワイトニングやインプラント、保険診療などさまざまなことを含めて相談ができます。
虫歯治療など保険診療も取り扱っているので、歯の状態があまりよくないところから矯正を始めたいと考えている方も話を聞いてもらいましょう。
丁寧に説明をしてくれると口コミでも評判なので、安心してお任せできるクリニックを探している方でも納得できるはずです。
また、アクセスがとても便利な場所にあるのも魅力。近隣に駐車場がないので車で行く際には注意が必要ですが、駅からのアクセスは良好です。
いぐみ歯科矯正歯科の伊組医院長はプラチナブロバイダーという称号を得た、権威ある先生です。経験が豊富なだけでなく、マイクロスコープなど、高性能な医療機器を積極的に導入して、質の高い治療を追求しています。
おススメのポイント
いぐみ歯科矯正歯科のおすすめポイントは通いやすさです。駅から近い立地にあるので、学校帰りや通勤時など、気軽に立ち寄ることができます。また、朝8時半からやっているので、通勤前でも診察を受けることが可能です。忙しい人には特に頼りになる存在でしょう。
「信頼関係が大事」という考えを掲げています。患者との信頼関係が築けなければ、痛みなど治療全般に影響が出ると考えているからです。在籍している医師は、医院で治療をするかたわら、鶴見大学の歯学部で助手と非常勤講師を務めています。歯科医院の治療以外でも歯科矯正に関する取り組みをしているのです。
おススメのポイント
感染症予防の観点から衛生管理を徹底的に行なっている菊地歯科医院。連続除菌治療システムや、ミーレ社製の自動洗浄、除菌システムといった専用機器を使用しているクリニックです、医院内はもちろん、器具全般をしっかり消毒し滅菌しています。無料相談にも対応しており、前歯の部分矯正や、3Dシミュレーションによってどのような動きになるのか説明もしてくれます。蒲田駅から徒歩1分でアクセス良好という点も魅力でしょう。
03-3315-6480
042-700-1010
042-700-1010
マウスピース矯正は多くの歯科クリニックで取り扱っていますが、どのクリニックを選んでも結果が同じ、というわけではありません。以下の3点の基準を参考に、より自分に適したクリニックを選んでみてください。
マウスピース矯正は、歯科医師にとり決して簡単な治療ではありません。症例数や経験に基づく技術力、さらには、その技術力を証明する客観的な資格などを有しているかどうかをチェックしてみてください。各学会等から専門資格を付与されているかどうかはクリニックを選ぶ時のポイントのひとつになります。インビザラインなどのように、治療の種類ごとにおける資格も確認してみると良いでしょう。
マウスピース矯正は、どの治療法を選んでも費用が高額です。通院ごとの処置費なども含め、総額で少しでもリーズナブルなクリニックを選ぶようにしたいものです。 また、同じ治療法であったとしても、クリニックごとに費用が異なる点には注意しなければなりません。
たとえ現在は特定の矯正方法しか提供していないクリニックであったとしても、過去に様々な矯正方法があるクリニックと、現在行なっている特定の矯正方法しか経験のないクリニックとでは、仕上がりに差が出てくる可能性があります。 少しでも多くの矯正経験を経て現在の方法に落ち着いたクリニックは、現在行なっている矯正方法のメリット・デメリットを熟知しています。患者ごとの症例に応じ、柔軟かつ細やかな調整力のもとで治療を進めていくことができるでしょう。
マウスピース矯正には、様々な装置が用意されています。以下、代表的な装置を見てみましょう。
世界で多くの症例がある信頼のマウスピース矯正。3DCGを使用し、精度の高いマウスピースを設計・作製することができる点は、他のマウスピース矯正と異なる特徴。通院回数も少ないので患者の負担も最小限に抑えられます。
歯列の移動に合わせ、1ヶ月に1回のペースで歯型採取をしながら精密に歯列矯正をしてくタイプのマウスピース矯正。軽度~中程度の不正歯列強制に向いた矯正装置です。
初回に採取した歯型をもとにした3Dスキャンデータを利用し、以後の治療に必要な全てのマウスピースを製作。通院は月に1回のみと、一般的なマウスピース矯正に比べて患者の負担も軽い点が特徴です。
純国産マウスピース矯正装置。睡眠時間も含めて、わずか1日8~10時間程度の使用で矯正が可能です。2週間ごとに歯型採取をしながら新しい装置を作製。
前歯を中心に、軽度の不正歯列を矯正。3D画像を用いて精度の高いマウスピースを製作します。週に一回新しいマウスピースに取り替えながら装着することで効果が期待できる矯正装置です。
1~2本程度の部分矯正に適したマウスピース型矯正装置。治療費が20~25万円と、他のマウスピース矯正に比べて安価な点が特徴です。透明ながらも審美性に難あり。
さまざまな矯正装置がある中で、インビザライン矯正は世界で豊富な治療実績を持つほか、3DCGに基づいた精度の高いマウスピース製作、そして何より、1回で終わる歯型採取と2ヶ月に1度で済む通院は、患者の身体的・経済的負担を大きく軽減させてくれることでしょう。
なお、世界中におけるインビザラインの症例数は非常に多いわけですが、一方で、日本におけるインビザラインの症例数は決して多いとは言えません。その技術が導入されたのが、2000年代以降だったからです。 症例数が多く技術力に習熟した歯科クリニックが少ないことは、まぎれもないインビザラインの弱点。インビザラインによる矯正を選択する際には、クリニック選びに慎重にならなければなりません。