丁寧な説明と患者本位の治療を提供してくれる吉祥寺壱番館歯科医院。院長は、数多くの論文を執筆した経験があり、根拠に基づいて一人ひとりに合う治療を提供してくれます。口コミや特徴、基本情報などをまとめました。
口コミからは、説明や治療の丁寧さが分かります。一人ひとりに合わせた緻密な治療計画を提案してくれることに加えて、質問しやすい雰囲気です。疑問や不安を残さずに安心して治療をスタートできるため、治療が完了するまでじっくり取り組めます。また、親切な対応で通うストレスを軽減してくれることから、治療完了後の定期メンテナンスもさぼらずに通えることでしょう。
歯科医師免許を取得した後、東京医科歯科大学大学院にて生体機能制御歯科学を学んでいます。矯正治療に必須の接着材「スーパーボンド」の物性などについて研究。論文執筆や学会発表なども積み重ねながら、一般開業医として虫歯や入れ歯の治療に取り組んできた医師です。
院長は、大学院在学中から様々な研究や学会発表、そして論文執筆をしています。医学的根拠に基づいた予防医学を提供。実績も豊富です。知識・経験が豊富だからこそ、医師の自己満足ではなく、患者さんが満足できる治療を提供できます。
インビザラインやスターアラインなどのマウスピース矯正やワイヤー矯正などを取り扱っています。中でも、口腔内を健康に保ち目立ちにくいインビザラインを推奨。CGを使って丁寧に説明してもらえます。
所在地 | 東京都練馬区立野町7-9-1F |
---|---|
アクセス | JR「吉祥寺駅」より徒歩12分 |
診療時間 | 平日 9:30~13:00/14:30~19:00、土曜9:30~13:00/14:30~17:00、日曜10:00~13:00 休診日:水曜、祝日(日曜隔週休診) |
電話番号 | 03-3928-6874 |
URL | https://3928-6874.com/ |
インビザライン費用 | ライトパッケージ547,800円(税込)/コンプリヘンシブパッケージ877,800円(税込) |
※費用及び、クリニックの情報は2022年8月02日に公式HPで確認できていた情報です。