東京都渋谷区にある、表参道しらゆり歯科の口コミや特徴についてまとめています。
引用元:Caloo https://caloo.jp/hospitals/detail/4130006022/reviews
表参道しらゆり歯科の口コミからは、親切で丁寧な院長先生の雰囲気が伝わってきます。医院のスタッフの皆さんも、にこやかでカンジが良いと評判です。全体的に患者さんが不安感を覚えることなく、安心して通える歯科医院と言えそうです。
また、院内もまるで東京の最先端の美術館のような、洗練された美しさなのだそう。表参道という、おしゃれな場所柄にマッチした歯科医院です。
表参道しらゆり歯科には、インビザラインの経験が豊富な伊藤先生がいます。インビザラインの相談も頼りになりそうです。
表参道しらゆり歯科の福本院長は、精密審美会に入職後、2014年から、4年間、六本木河野歯科クリニックの院長を勤めた経験があります。
表参道しらゆり歯科は「精密審美会」の、6番目の分院です。精密審美会とは、「精密歯科診療」「総合歯科診療」をコンセプトとする医療法人です。
「精密歯科診療」とは、マイクロスコープや拡大鏡を使った、精緻な治療と、精巧なかぶせものを旨とする歯科診療です。
そして「総合歯科診療」とは、「お口周りの美しさ」と「歯の健康」両方をかなえる医療を目指す診療のことです。この2つの考え方をもとに、表参道しらゆり歯科を運営しています。
福本先生は、今まで積み上げた経験や治療スキルをさらに高めつつ、患者様一人一人にカスタマイズされた、最善の治療を提供していきたいと願っています。
東京でも評判のインビザライン。表参道しらゆり歯科には、国内屈指の症例経験数を誇る伊藤先生がいます。インビザラインについては、国際的に、その症例数に応じて、医師を7ランクで評価しています。
伊藤先生は、その最高ランクの評価「インビザラインブラックダイヤモンド・プロバイダー」の認定を受けている先生です。伊藤先生の監修のもとに、他医師もインビザラインの勉強や研鑽を積んでいます。
表参道しらゆり歯科では、インビザラインのモニターを募集しています。モニターになると、インビザラインの費用がかなり割引になります。モニターを希望する方は、無料のカウンセリング時に、質問してみてください。
表参道しらゆり歯科では、かぶせもの1つとっても、材質を吟味し、丁寧に作られています。インプラントの手術についても、たとえば、経験豊富な麻酔医による、静脈内鎮静法という手法での、無痛治療を行っています。
マイクロスコープを使用しての精緻な治療を含め、診療はすべてこまかな部分にまで気を配っているのだそうです。東京での、細やかな歯科治療を望む方には、おすすめの歯科医院です。
公式サイトに記載がありませんでした。
所在地 | 東京都渋谷区神宮前5-6-4 Path表参道C棟1F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ銀座線/東京メトロ千代田線/東京メトロ半蔵門線「表参道駅」A1より徒歩3分 |
診療時間 | 月~金|11:00~13:00/14:30~20:00 土・日|10:00~13:00/14:30~18:00 休診日|祝日 |
電話番号 | 03-3409-4118 |
URL | https://omote-sando.dental/ |
インビザライン費用 | インビザラインモニター…600,000円 コンプリヘンシブパッケージ…700,000~850,000円 エクスプレスパッケージ(部分矯正)…200,000円 ライトパッケージ(軽い症状)…450,000円 アソアライナー(半年以内で終わる方用)…300,000円 |
こんな記事も読まれています