【青山一丁目】青山アール矯正歯科
医療法人社団アール青山アール矯正歯科の口コミとクリニックの特徴についてまとめています。

引用元HP:青山アール矯正歯科公式HP
https://www.aoyamar.jp/
医療法人社団アール青山アール矯正歯科の口コミ評判
- 歯の矯正のためにこちらに通い始めました。土曜日も夜までやっているので、平日、仕事で忙しい私でも通うことができました。毎回、予約をしているので、待たされることもありません。マウスピースでの治療でしたが、いつでも取り外すことができるので、食事や歯磨きもストレスなくできました。
- 昔から歯並びの悪さが気になっていたので、思い切って矯正することに。知り合いにこの歯医者を紹介してもらったのですが、カウンセリングが丁寧で、治療の流れも詳しく説明していただけて、納得して治療をはじめられました。先生の治療も優しく丁寧で、不安なく治療が進んでいます。
- 小学校の頃から歯並びの悪さに悩んでいたので、駅の近くにあったこちらで矯正をしてもらうことを決意しました。いままでの様子などをしっかり聞いてくれて、その上で、どのように矯正器具を取り付けるかを考えてくれました。良心的な病院でよかったです。
医療法人社団アール青山アール矯正歯科の特徴
佐本博院長の経歴
- 1997年 日本大学歯学部卒業
- 1998年 日本大学松戸歯学部矯正科 入局
- 1999年 日本大学大学院矯正学 専攻
- 2003年 日本大学助手(日本大学松戸歯学部歯周科)
- 2006年 青山アール矯正歯科 開院
- 医療法人社団アール青山アール矯正歯科 理事長
- 昭和大学歯学部矯正科 非常勤講師
クリニックのおすすめポイント
トップレベルの実績
院長は2012年、アライン社のサイトで開催されている「Invisalign Peer Review Award」の最優秀賞を受賞。2013年、2014年、2016年、2017年にも最優秀賞を受賞しています。
参照元:青山アール矯正歯科公式HP(https://www.aoyamar.jp/profile/)
インビザラインの歯型の作製には、光学3Dカメラによる口腔内スキャナー(iTero)を使用しています。東京のほかに大阪にもクリニックがあり、矯正中はどちらのクリニックでも受診が可能。
クリニックの資格情報
- インビザラインドクター(アラインテクノロジー社認定)
- インビザライン・ダイヤモンド・プロバイダー(2021年11月調査時点)
- 日本港区麻布赤坂歯科医師会矯正医
- 日本矯正歯科学会・矯正認定医
医療法人社団アール青山アール矯正歯科の基本情報
所在地 |
東京都港区南青山1-15-2 越山ビル2F |
アクセス |
東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩3分 |
診療時間 |
月・火・水・金 11:00~14:00/15:00~19:30、木・土 10:00~13:00/14:00~18:30 ※木曜日はオンライン初診相談のみとなります。
休診日:日・祝 |
電話番号 |
03-3746-4180 |
URL |
https://www.aoyamar.jp/ |
インビザライン費用 |
700,000円〜1,000,000円(難易度の高いケース)+100,000円 |
※費用及び、クリニックの情報は2019年12月25日に公式HPで確認できていた情報です。
青山アール矯正歯科
最新情報
口コミ情報
公式サイト
EPARK
Qlife
caloo
- 2016年05月
30歳代・女性
色々な歯科医院へ行きましたが、ほとんどの歯科医院で抜かなければ綺麗にならない、と言われました。
でもここの先生は、抜かなくても大丈夫、時間はかかるかもしれないけど綺麗になります!とのことでしたので選びました。私は抜きたくなかったので。。
インビザラインというマウスピース型の矯正で、まず見た目が目立たない。そして痛みも、私はあまり感じませんでした。スタッフの方も優しく、院内も清潔です。歯科医院に通うのが楽しみでした!
- 2016年05月
20歳代・女性
矯正のカウンセリングで伺いました。
受付、院内もとても綺麗で、素人目でも技術の整っているのが分かります。
ネットの情報で記載もありますが、インビザライン(マウスピース)の症例数が多い矯正歯科です。
10件以上矯正カウンセリングに行きましたが、重度のオープンバイドのため、ほとんどの病院で「上顎2本の抜歯」もしくは「精密検査をしないと分からない」との回答でした。ですが 青山アールさんでは歯の状態を見ていただき、抜歯せずに矯正できるとのお話でした。
症例が多いと病院なので、歯の状態からある程度の診断ができるのだと思います。
カウンセリング時に矯正費用も算出して下さいます。
結果的に他の病院で、非抜歯のマウスピース矯正をすることに決めましたが、こちらの病院のカウンセリングに行って良かったと思っています。
マウスピース矯正をしたいけど、自分の条件に合う病院が見つからない!という方には一度はカウンセリングに行っていただきたいです。
- 2016年01月
40歳代・女性
インビザラインというマウスピース矯正専門の歯科です。
南青山にあり、とてもオシャレな院内で最初は緊張してしまいましたが、受付の方や先生もとても親切で居心地がよくなります。
矯正は痛いというイメージだったので初診相談で不安だった事を徹底的に相談し、1つずつ丁寧に答えて頂いたのでこちらに決めました。
矯正終了までの料金が明確だったのも決め手でした。
マウスピース矯正という矯正方法は新しい技術なので設備も新しかったです。
透明なマウスピースをはめるだけなのでほとんど痛みもなく、食べる時は外していいので何でも食べられます。
2週間に一回くらいマウスピースを変えて理想の歯並びにしていきます。診察も大体3ヶ月に一回、多くても月一回だったので少々遠くても通えました。
ネットでも予約が出来るので便利でした。
トータルで3年弱かかりましたが、やって良かったです。
参照元:EPARK(https://epark.jp/)、QLIFE(https://www.qlife.jp/)、caloo(https://caloo.jp/)
インビザライン治療費
マウスピース矯正の種類 |
治療費用(税別) |
インビザライン |
(調整料はかかりません) |
前歯部の治療のみ |
600,000円 |
前歯部〜小臼歯部の治療のみ |
900,000円 |
歯列全体・かみ合わせの治療 | 1,000,000円 |
インビザラインの定期検診料 |
0円 |
抜歯などが必要な難易度の高い治療(追加費用) | 100,000円 |
設備情報
青山アール矯正歯科
公式サイトの更新履歴