東京都渋谷区にある、えびす矯正歯科の口コミや特徴についてまとめています。
参照元:矯正歯科ネット(https://www.kyousei-shika.net/clinic/1980/review/)
東京のえびす矯正歯科の口コミは多くなかったですが、その内容は、当院が信頼に足る矯正歯科医院だと思わされるものでした。
他医院と丁寧に比較した結果、えびす矯正歯科が選ばれています。そして、施術や対応にもとても満足している様子がうかがえます。
東京でも評判のインビザラインについても症例数を経験している、医院です。インビザラインを希望する人は、積極的に相談してみてください。
東京でインビザラインの治療を受けたい方は、以下のサイトも参考にしてみてはいかがですか。
https://www.dentition-treatment.net/
えびす矯正歯科の特徴などをご紹介します。
東京の、えびす矯正歯科の重枝院長は、日本舌側矯正歯科学会の会長や常務理事を務める多忙な日々のかたわら、キャンプなどを趣味にする親しみやすさが魅力の先生です。
「人は見た目が9割」と言われます。特に第一印象はたいせつなことでしょう。重枝先生も、初対面の印象の良さを大事にしたいと考えています。
人を笑顔にさせる心は、まず自分に対する自信から生まれるのではないでしょうか。
笑ったときの歯並びの美しさは、あなたの心に良い変化を与えます。それだけでなく、美しい歯並びは、他人に健康的であたたかいイメージを与えてくれるでしょう。それは、あなたの未来を新しいものにしてくれるものかもしれません。
重枝先生は、歯並びの美しさは、人にステキな「出会い」や「運命」を与えてくれると信じ、多くの人の歯並びの悩みに、誠実に向き合い続けています。
東京の、えびす矯正歯科では、「舌側矯正」と、ちまたで評判の「インビザライン」に代表されるマウスピース型矯正装置での矯正治療が中心になります。舌側矯正に使う金属のワイヤーは、金属アレルギーの原因となるニッケルを使用していないので、金属アレルギーを起こしやすい方でも受けられます。舌側矯正は、目立ちにくい、前歯が引っ込みやすいというメリットがあります。また、インビザラインは透明な装置ですので、同じく目立ちにくく、お手入れもしやすいという利点があります。あなたに合った矯正装置を使用しますので、ご相談ください。
えびす矯正歯科は、キレイな歯を作る歯科医院。歯のクリーニングや、ホワイトニングも積極的に行っています。クリーニングはホワイトニングとは違います。クリーニングとは、普段の歯磨きでは落としきれない、汚れを落とし、汚れがつきにくい歯に近づける施術です。専用の機器を使って、クリーニング治療を行います。歯周病の予防やブレスケアにも効果が期待できます。インビザラインなら、治療を受けながら、ホワイトニングの施術も受けられます。
日本成人矯正歯科学会/ 総合指導医・臨床指導医・認定医
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南2-1-12 サトウビル3F |
---|---|
アクセス | JR恵比寿駅東口から徒歩2分 東京メトロ日比谷線5番出口より徒歩30秒 |
診療時間 | 月・火・水・金(13:00~20:00) 土(10:00~1:00、2:00~6:30) 休診日|木・日・祝 |
電話番号 | 03-5722-1182 |
URL | https://ebisu-japan.com/ |
インビザライン費用 | マウスピース型カスタムメイド矯正装置矯正 80万円 アライナー型矯正(部分矯正) 20万円アライナー型矯正(全体矯正) 60万円 |
こんな記事も読まれています